メンタルが弱い僕にとって、安心できることって幸せに直結する大切な要素なんですよね。
そんな僕が病気になるのを怖がって、近ごろ積極的に食べているものがブロッコリースプラウトです!
ブロッコリースプラウトの効能は、野菜界の中でもエリート中のエリート。
何となく体にいいで食べてた僕も、ちゃんと調べてみたらその効果に驚きました!
キャベツの100倍にも及ぶ抗ガン成分
ブロッコリースプラウトの効能の中で僕がとにかく推したい、特筆したいのは抗がん作用。
がん細胞をやっつけてくれる機能性ですね!
キングオブ病気といっても過言ではない癌(がん)は最も対策したい病気のひとつですよね。
僕は小さなころからその言葉に漠然とした恐怖を抱いていたのを覚えています。
ブロッコリースプラウトはそんな恐ろしい病気を予防してくれます!
こんな小さくて可愛いやつに死亡要因の上位の病気をやっつけるパワーが入ってるって考えたら凄くないですか!?
さらにダイエット効果などもある、万能すぎる野菜なんです。
スルフォラファンって聞いたことありませんか?
ブロッコリーに含まれるスルフォラファンこそが、強い解毒作用でがん細胞をやっつけてくれるパワーの正体です!
健康に興味がない人でも聞いたことがありそうなスルフォラファンという単語。
テレビなどでも取り上げられまくっているからこその知名度こそがその効果の優秀さの確たる証拠という訳ですね!
このスルフォラファン、実は身近な野菜であるキャベツにも含まれています。
でも大きく違うのはその含有量、品種にもよりますがブロッコリーにはキャベツの数倍ものスルフォラファンが含有されています。
成体のブロッコリーもとても体にいいことで有名ですが、なんと幼体であるブロッコリースプラウトは、さらに数倍ものスルフォラファンを含んでいるという驚きの事実。
一般的なイメージでは逆に成体の方が栄養があるように感じますが、そこにはとてもわかりやすい理由があります。
それは、成長するための栄養素を蓄えている状態こそが、スプラウト(新芽)だからです!
そう言われたら納得ですよね、僕も初めて知った時はなるほどな〜と一瞬で納得しましたw
だから、ブロッコリースプラウトとキャベツのスルフォラファン量を比べた時におよそ100倍にもなりうる、と言える訳ですね〜。
特に発芽3日目の状態がスーパースプラウトと呼ばれ、最も栄養価が高いとされています。
↑村上農園のスーパースプラウトはスルフォラファンの含有量が多くて特にお勧めです。
スルフォラファンの効能は止まる事しらず!
スルフォラファンは抗がん・抗酸化作用以外にも様々な効能があり、神様になんでこんなに詰め込んだの?って聞きたくなるレベルw
・血糖値を下げる働きで糖尿病を予防する
・褐色脂肪細胞を増やす働きで肥満を抑制する
・遺伝子Nrf2を活性化しうつ症状を予防する
調べれば調べるほど効能が出てきて、まさに万能薬、医者いらず!って感じで驚くことばかりでした。
まぁでも細かいことは気にせずに、圧倒的すぎてドン引きするくらい体にいい!って思っとけばいいですw
食べとけば無敵!最強!食べるしかない!
食べる時は必ず種まで食べよう!
スーパーで買ってきたスプラウトはスポンジに植えられた状態のものが多いのですが、このスボンジの上で切り落としてはいけません。
このスポンジにめり込んだ茶色い種こそが高栄養価だからです!
スプラウトが成長するための栄養をいただきたい訳ですから、考えてみれば種はマストですよね。
できるだけスポンジから引っこ抜く形でいただきましょう。
僕も最初は知らずに種を残してしまっていたので、これを知った時はとても損した気分でしたねw
ただ、スポンジから根を抜くのは割と手間なので、最初からパック詰めになったタイプを選ぶのがお勧めです!
熱に弱いことだけは要注意
スルフォラファンの唯一の弱点は、熱に弱いことです。
ミロシナーゼという成分が熱に弱く、すぐに壊れてしまうようです。
だから食べる時は生が鉄則!
僕は昔よくラーメンにトッピングして食べてたんですが、今考えたら意味なかったな〜とw
でもブロッコリースプラウトは癖のない味で、何にでも合わせれそうなので大丈夫ですね。
手軽なのは、サラダにトッピングして食べるなどでしょうか。
僕がよくやるのは揚げ物と一緒に食べることです、さっぱりとするしピリ辛の風味がとっても合います。
何より揚げ物の体に悪そう感をケアしてくれるので精神的に凄く美味しくなるんですよね〜。
ブロッコリースプラウトだけで食べるのもいいんですが…
実は、より美味しく食べられる、すごくお勧めの方法があるんです!
それは…ブロッコリースプラウトを使って薬味ミックスを作ること。
これ本当に病みつきになるほど美味しいのでお試しあれ!
どれくらいの頻度で食べればいいの?
スルフォラファンの効能は約3日間持続すると言われていますので、3日に1回食べれれば理想的です。
無理なら1週間に1回でも十分に恩恵を受けられると思います。
重要なのはブロッコリースプラウトが体に良いと意識してたまにでいいから食べようとすることです。
ずぼら健康法の極意は、病気の対策を習慣にしてやっているという意識によってストレスが大きく減ることによる2重の健康効果にあります!
プラシーボ効果を最大限に味方につけることで効率的に生きていきたいですね〜。
さらに効率的にスルフォラファンを摂りたいなら
ブロッコリースプラウトを食べたい気持ちはあるのに忙しくて食べられない!って時もありますよね。
そんな時はサプリメントで補ってやるのがお手軽でお勧めです!
サプリメントを上手く利用してやればスルフォラファンの安定摂取が大幅に簡単になります。
その時に全てをサプリメントで取るのではなく、食べられる時はなるべく生のブロッコリースプラウトを食べて、サプリメントはあくまで補うように使うのがより健康的で理想的かなと思います!
今後も知識をもっと増やして、怖い病気にならないための対策の積み重ねを楽しんでいけたらと思っています~。
僕がブロッコリースプラウトと同じくらい最強だと思ってる、ミニトマト習慣についての記事は↓こちらからどうぞ!
血糖値ケアのためのベジファースト習慣については↓こちらからどうぞ!
コメント