ジュラビー
ドラゴンとウサギのDNAをあわせ持つ、かわいかっこいい系男の子「ジュラビー」
当ブログのマスコットキャラクターとしてサイトの印象を作ります。
記事内にも登場し、何も知らない視点からのコメントや、筆者の気持ちを代弁するお仕事も担当。
名前の由来は「ジュラシック」と「ラビット」
そして、自由に生きていきたいという想いを込めたネーミングです。
子供心というコンセプトを表現するキャラクター
実は僕、この現代社会が生きずらいと感じるタイプの性格なんです。
精神的に大人になれなくて、ずっと子供のまま年齢だけを重ねてきました。
そんな僕が人生をリセットするために、ありのままの自分で生きようと決意したのが、このブログ「たのシェア」の活動になります。
精神的に幼いという、短所だと思ってた個性の、良い部分を大切にしていきたい!
何にも縛られず、自由に、楽しく生きていく。
夢見るエネルギーがあるから頑張れる。
ずっと子供のまま生きていきたい!という僕の個性をオリキャラに詰め込みたい。
それがこのブログの顔として、ジュラビーをデザインした理由になります。
ジュラビーは、僕の内面の写し鏡でもあるという訳ですね。
しかし…夢みたいな想いだけで、この厳しすぎる現代社会に立ち向かった僕がどうなったか?
結果的にめちゃくちゃ苦労することになった、僕の人生計画と、様々な黒歴史をこちらで書いています!
どうぶつ的な魅力とファンタジー感を求めたキャラデザ
ウェブサイトの顔になるキャラデザということで、多くの人に好かれるようなキャラクターを目指したかった。
可愛い+格好いい+ファンタジー感という欲張りなコンセプトをどう表現するか、というのは結構な難題でした。
しかもあまり経験のない動物系のキャラということで想像以上に難しかったです。
欲しい魅力を全部つぎ込まないと満足できない!と、凄まじい時間をかけてしまったジュラビーのキャラクターデザイン。
まさに、無駄に完璧主義で現代社会では生きづらい僕の性格を、見て取ってもらえるかと思います。
でも苦労しただけあって、魅力要素をうまく詰め込めたいい感じの仕上がりになったかなと自分的には大満足。
大きな耳や瞳の愛くるしさの裏に、鋭いトゲや爪など攻撃的な要素が見え隠れしてる感じがお気に入りですね。
実は僕、昔から、描くことよりもデザインすることの方が好きでした。
自分だけのオリジナルを生み出すことの楽しさ、それは至高の楽しさと言えるほど魅力的なものです。
このブログもう一人のオリキャラ「リセカ」についてはこちらからどうぞ!
色々あって可愛くなったジュラビー
その後僕は…手に発生した障害によって絵を描けなくなってしまいました。
でも…もう一度絵が描きたい!自己表現をしたい!という強い想いから…
SDGsな簡易デザイン版のジュラビーを生み出しました!
最初と比べるとクオリティはかなり落ちてしまいましたが、可愛くリニューアルできて良かったかなとw
「ブログ活動そのものを広告塔にしてみたら」という発想
実はブログを始めようと思ったきっかけも、キャラデザの新しい可能性を求めたことからでした。
全く知名度のない僕が、自分のオリジナルキャラをより多くの人に見てもらう方法。
それこそが僕のブロガー活動の動機だったのです。
そしてその想いは、ジャンルを決めないブログで、ウェブ検索から見てもらった人に、自分のことを知ってもらいたい!という想いに変わってきています。
その時にオリキャラが居ることで、興味を持ってもらえるきっかけが生まれやすくなるはず!
さらには、ブロガーを続けているうちに、ブログや、ウェブライティングの魅力にもすっかりはまってしまいました。
今ではどれが本来の目的なのか答えられませんが、そんなことはどっちだっていいって思ってます。
何故なら、個性を大切にして活動していくことそのものが、楽しすぎるって気付けたからです!
人気の関連ページ!
コメント