楽しく生きたい!をシェアする自分メディア。

*

クロス優待においてクオカードが最強な5つの理由

      2019/05/30

ジュラビー
優待取り用の資金が余ってるけどどれ取ったらいいかわかんない…
リセカ
そういう時はクオカード銘柄を取るのがお勧めですよ〜

株主優待って本当に色々種類があって、クロス優待を始めたばかりだとどれ取っていいか判らず、絶対に使わないような優待を取ってしまったりしがちです。

僕はそういう時に迷わず取ると決めている優待品があるんですよね。
しかも絶対に無駄にならない上に、使うのが凄く楽しい優待品です!

それは、クオカード(QUOカード)です!

クオカードとは、加盟店で使えるプリペイドカード型の金券のことです。
なんとなく、聞いたことはあるけど使ったことはないって人が多そうな印象がありますね。

その前に、株主優待って何?どうやったら貰えるの?って方は、以下の記事で詳しく解説していますので読んでみてください!

スポンサーリンク

有効期限がないという圧倒的な強み

株主優待でもらえるほとんどの金券や食事券には、1年か半年の有効期限があります。
そのせいでとりあえずで取ってしまうと、使うことができずに損してしまうリスクがあるんですよね。

クオカードが最強たる理由が、この有効期限が無いということです!

単にずっと使えるということも嬉しいのですが、有効期限が無いという強みの本質は、どの優待を取るか迷った時にとりあえずで取っておけるという機能性です!

クオカードは完全に自分の資産にもなるので、クロス優待を凄く簡単なアルバイトのように考えることもできますね~。

少額の資金余りでも取れる!

クオカード銘柄は株価が低価格のものが多く、本命優待を取った後の資金余りの用途としてぴったりです!

クロス優待はどうせやるなら何銘柄取っても手間はほぼ同じですから、できれば全資金を使い切りたいですよね。
クオカード銘柄なら10万円を切っている銘柄も多数ありますので、端数調整として非常に重宝します!
手数料的にも安いのでまず損することがないのも良いところ。

特に3月と9月は本当にたくさんのクオカード銘柄があるので、権利確定日の前日などでも取ることができ、金利も安くすませられます。

コンビニで使うのがめっちゃ楽しい!

クオカードの利用先として最もお勧めなのがコンビニでの買い物です!

普通に使ってもいいのですが、コンビニのほとんどの商品をもらう権利があるって目線で見ると凄くわくわくして楽しいですよ。

コンビニって想像以上にいろんな商品があって、普段は無意識にフィルタをして見ているんだな〜って気付かされます。

そのとき食べたいスイーツやレジ横のホットスナックなどを衝動買いする楽しさ!
クオカード優待を取ってなかったら出会えなかったはずの味に出会えるってことが良いんです!
普段絶対買わない食玩なんかを買ってみたりするのも楽しいかもですねw

この楽しさが24時間いつでも楽しめるって訳です、一気に使わずに少しずつ楽しむのがお勧めですね~。
ただしクオカードは、商品券など、タバコ類、公共料金の支払いには使えませんのでご注意ください。

薬局で日用品を買うことでバリューを高められる

クオカードの使い方の中で最もお得なのが、薬局で使うことです!

薬局と言ってもどこでも使える訳ではなく、マツモトキヨシ限定で使うことができます。
ですがクオカードで値引きされた日用品を買えるのは非常に優秀!

マツキヨで日常的に使う消耗品を買うことが、クオカードの最も賢い使い方であることは間違いありません。

お得さを取ってマツキヨで日用品を買っても良し、コンビニで普段買わないものを買って楽しむのも良し、どちらもお勧めの使い方ですね~。

擬似的な食事券としても使える

クオカードは飲食店の加盟店なら食事券として使うこともできます!
と言っても、今はファミレスのデニーズのみなんですがw
実は昔はガストでも使えたんですが、いつの間にか使えなくなってしまったようで残念。

でもデニーズならほぼどの地域にもあるので、クオカードでちょっとコーヒー飲んでゆっくりするなども出来る訳です、そう考えると楽しさや可能性が広がりますよね~。

定年後も安心! 桐谷さんの株主優待生活 50歳から始めてこれだけおトク

そう、いろんな使い方ができることがクオカードの最大の魅力なのかもしれませんね!
そんな感じで、取って損なしのクオカード優待の紹介でした!
 

ジュラビー
何枚も集まると使うのが勿体なくて、コンビニでも現金を使うとかやっちゃうw

人気の関連ページ!

スポンサーリンク

 - ブログ・ビジネス , , ,